男前は本格コーヒーを外に持ち出す
投稿者 BOOTS MAN | ラベル: インテリア, 趣味 | Posted On 2011/10/05 at 23:18
コーヒーが好きです。
通勤中の車の中でも、もう何年と習慣づいてしまって飲まないとなんか目が覚めない。
もちろんこれは缶コーヒーの話。
いつもの自販機に車をよせて、120円をチャリチャリチャリ、ゴトン。
実に手軽で簡単である。
男前を目指すなら、できれば朝のスタートは本格的なコーヒーでキメたいものだ。
そう、ミルで豆から挽くとこから始めてね。
でも、朝から手挽きのミルでガリガリやってる時間も余裕もないのが現実なのだ。
そろそろ電動のミルを本気で考えてミルか。男前には程遠いしゃれだ。
これいいね。ちっちゃなカフェなら十分業務用としても使えるほどの本格派だ。デザインも文句なし。
これならトーストが焼け上がるのを待つ間に十分豆が挽ける。
そして、ドリッパーも便利なやつをチョイスする。
ステンレスメッシュでなんとペーパーフィルターが不要なのだ。朝の慌ただしい時に最適だと思う。
普段はペーパーを使ってても、買い忘れの非常時にも役立ちそうだし。
これを使って1杯目は朝食用に、そして2杯目は持ち出し用にドリップをするのだ。
広口のサーモマグなら直接ドリッパーを置いて注げる。ここでも時間短縮。
これ売れているみたい。車のドリンクホルダーでもOKだし、簡単にはこぼれない設計なので会社のパソコンの横に置いてても安心だな。おそらくこの保温性なら会社に着いてからでもしばらくは温かい本格コーヒーが楽しめるはずだ。
マジで考えてミルか!やはり男前には程遠い・・・

にほんブログ村
通勤中の車の中でも、もう何年と習慣づいてしまって飲まないとなんか目が覚めない。
もちろんこれは缶コーヒーの話。
いつもの自販機に車をよせて、120円をチャリチャリチャリ、ゴトン。
実に手軽で簡単である。
男前を目指すなら、できれば朝のスタートは本格的なコーヒーでキメたいものだ。
そう、ミルで豆から挽くとこから始めてね。
でも、朝から手挽きのミルでガリガリやってる時間も余裕もないのが現実なのだ。
そろそろ電動のミルを本気で考えてミルか。男前には程遠いしゃれだ。
これならトーストが焼け上がるのを待つ間に十分豆が挽ける。
そして、ドリッパーも便利なやつをチョイスする。
普段はペーパーを使ってても、買い忘れの非常時にも役立ちそうだし。
これを使って1杯目は朝食用に、そして2杯目は持ち出し用にドリップをするのだ。
広口のサーモマグなら直接ドリッパーを置いて注げる。ここでも時間短縮。
マジで考えてミルか!やはり男前には程遠い・・・

にほんブログ村
コメントを投稿